パブロンゴールドA<微粒>
項目 | 内容 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医薬品区分 | 一般用医薬品 | ||||||||||||||||
薬効分類 | かぜ薬(内用) | ||||||||||||||||
承認販売名 | パブロンゴールドA<微粒> | ||||||||||||||||
製品名 | パブロンゴールドA<微粒> | ||||||||||||||||
製品名(読み) | パブロンゴールドAビリュウ | ||||||||||||||||
製品の特徴 |
◆パブロンゴールドA<微粒>は,グアイフェネシンをはじめ7種類の有効成分を配合し,せき,たん,のどの痛みなどのかぜの諸症状を改善するかぜ薬です。 ◆家庭の常備薬としてご使用ください。 |
||||||||||||||||
使用上の注意 |
|
||||||||||||||||
効能・効果 | かぜの諸症状(せき,たん,のどの痛み,くしゃみ,鼻みず,鼻づまり,悪寒,発熱,頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 | ||||||||||||||||
効能関連注意 | |||||||||||||||||
用法・用量 |
次の量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で服用してください。
[年令:1回量:服用回数] |
||||||||||||||||
用法関連注意 |
(1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 |
||||||||||||||||
成分分量 |
1包(0.96g)中
|
||||||||||||||||
添加物 | セルロース,無水ケイ酸,バレイショデンプン,D-マンニトール,ヒドロキシプロピルセルロース,メタケイ酸アルミン酸Mg,アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物),香料,バニリン | ||||||||||||||||
保管及び取扱い上の注意 |
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります) (4)1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 |
||||||||||||||||
消費者相談窓口 |
会社名:大正製薬株式会社 問い合わせ先:お客様119番室 電話:03-3985-1800 受付時間:8:30〜17:00(土,日,祝日を除く) その他:https://brand.taisho.co.jp/pabron/ |
||||||||||||||||
製造販売会社 |
大正製薬(株) 会社名:大正製薬株式会社 住所:東京都豊島区高田3丁目24番1号 |
||||||||||||||||
販売会社 | |||||||||||||||||
剤形 | 散剤 | ||||||||||||||||
リスク区分 | 第「2」類医薬品 |